SDGsへの取り組み

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 16 平和と公正をすべての人に
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsとは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。 株式会社TrafficComfortでは、このSDGsの趣旨に賛同し、我々が出来る事から、少しずつ活動しており、現在では3つのアクションで貢献させて頂いております。

Action 1新型エンジン搭載車両の積極的な投入

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 13 気候変動に具体的な対策を

弊社が購入するバスの9割は三菱ふそう社製です。最先端の環境技術、BlueTec®テクノロジーを搭載したエアロエースは、(ポスト新長期)排出ガス規制適合に加え、低排出ガス車認定車(NOx & PM 10%低減)も取得。加えて、ポスト新長期規制値よりPM30%低減レベルを達成し、九都県市指定低公害車も取得しています。比類ない省燃費エンジンをさらにリファインし、燃費が向上した車輛です。 最新のバスは燃費も良く、排気ガスを出来るだけ出さないエコカーへと生まれ変わっています。出来るだけ多くのマイカーユーザーの方をバス利用に誘導し、石油の消費と排気ガスの発生を減らす事への協力が可能です。これまでのバスは出来るだけ修理を繰り返し、車輛を長く使う事をしてきましたが、5年~7年のスパンで車輛を更新する経営を目指しております。

SDGsでは持続可能な世界を実現するための17のゴールから構成されていますが、『新型エンジン「6S10(T2)381PS」搭載車両の積極的な投入』では、上記の4つの項目に貢献が可能です。

6S10(T2) 381PS

6S10(T2) 381PS Max.power : 280kW (381PS)/2,200rpm Max.torque :1,400N.m (143kgf.m)/1,200~1600rpm 7.697L 直6インタークーラーターボ

BlueTec®排気後処理装置

Action 2ユニバーサルデザインのステップの導入

  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

ユニバーサル・デザインとは、障害の有無や、年齢、性別、人種などにかかわらず、最大限・可能な限り、より多くの人々が利用しやすい製品やサービス、環境をデザインする考え方です。弊社のマイクロバスには電動ステップが備え付けており、足の悪い方の乗り降りのご協力をしております。 また大型・中型バスには全台にステップ台を配置し、乗り降りの際の補助をお手伝いしております。

SDGsでは持続可能な世界を実現するための17のゴールから構成されていますが、『電動ステップとステップ台によるユニバーサル・デザイン』では、上記の1つの項目に貢献が可能です。

全台にステップ台を配置
電動ステップ

Action 3職場環境の改善と助け合いへの参加

  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 16 平和と公正をすべての人に

弊社では働く者一人一人の要望に出来る限り配慮しております。ご両親の介護、子どもの世話、町内作業後の出勤等生活に無理の無い環境作りはもとより女性管理職を2名配置し事務所内にて、程よい強度を持った調整型マネジメントが出来ており加えて社内でのローモデル化が出来、若い女性達にも身近な目標として活躍して頂いております。 また、移住労働者の受け入れに注力を注いでいます。海外からの人材、都心部からの地方移住等、地方に移住し生活の基盤を移される方に対し会社として幾つかの補助をご用意しております。弊社では助け合いの精神を基調となす「寄付」への参加を複数推奨しております。

SDGsでは持続可能な世界を実現するための17のゴールから構成されていますが、『職場環境の改善と助け合いの輪に参加では、上記の3つの項目に貢献が可能です。

チャンス・フォー・チルドレン